自家発電のよつ葉乳業を視察

案内の河瀬工場長・常務執行役員は「十勝主幹工場は、日本最大級の工場で毎日、ローリー135台、十勝の53%の生乳を集荷。集め続ける責任がある。普段から落雷など不意の停電に備え自家発電を行っている。ブラックアウトにも対応でき、農家の利益を守ることができた」と話しました。
十勝の酪農地帯では、牛のふん尿からメタンガスを製造していますが、将来、生乳を集荷するミルクローリーが牛のふん尿から製造したメタンガスを一緒に集荷して、生乳を加工するエネルギーも一緒に集荷する、新しい産業モデルを垣間見ることができました。