2014年2月9日日曜日

十勝圏広域消防運営計画「市民意見交換会を年度内に実施」

 「市民周知不足を反省したい」-稲葉市議に答弁

市議会総務文教委員会が22日開かれ、稲葉市議は消防広域化問題について質しました。

11月に発表された消防広域化運営計画が昨年末から1月にかけてパブリックコメントを実施しましたが稲葉市議は「パブコメに応募が少ないのは説明不足。まちづくり基本条例では、必要な情報を適切かつ分かりやすく提供することが義務付けられている。これからでも市民説明会をすべき」と質したところ「市民周知できなかったことは反省したい。年度内に市民意見交換会を開きたい」と答弁がありました。

また広域化運営計画について「これまで議論を重ねてきているが、計画で指摘している消防の課題が、広域化で解消されるとなっていない。これまで指摘した事項について、Q&Aでわかりやすく市民への説明責任を果たすべき」と求めたところ「自賄いがネックになっており、可能な限り検討したい」と答弁がありました。